ヒカルさんが新たにプロデュースした「ルチルネックレス」がついに誕生しました。
ドバイからの帰国直後、体調不良の中でも撮影を強行した福岡遠征で生まれたこのネックレスは、見た目のおしゃれさはもちろん、運気アップも期待できるアイテムです。
この記事では、誕生の裏側から注目ポイントまで、わかりやすくお伝えしていきます。
ドバイ帰国から数時間後に福岡へ…ヒカルがまさかのダウン!
今回の舞台はドバイ→日本→福岡という、超過密スケジュール遠征の一幕。
ヒカルさんはなんと、ドバイから12時間かけて帰国後、わずか数時間で福岡行きの飛行機に搭乗。
しかも朝6時台フライトという過酷さ…。
そんな中でヒカルさん、ついにダウン。
現地到着後、布団にくるまり「もう無理や…」状態。
なぜそんな無茶なスケジュールに?
実はこの日の撮影はリスケ不可能。
関係者や撮影スタッフ、待っている人たちも多数いて「今日しかない!」という状況でした。
「このスケジュール、誰が組んだんや…」とチーム内でも責任の押し付け合いが起きてましたが、
現実は変わらない。ヒカルさんが出ないと始まらない。もう、やるしかないんです。
「カメラが回ればスイッチ入る」説に賭ける!
「カメラ回したらスイッチ入るんじゃない?」
これはスタッフ全員の最後の希望でした。
正直、顔色も悪く声も出てない状態のヒカルさんでしたが、
5分間のクールタイム後…
「やるか!」「やりましょう!」
完全復活!
その姿に周囲も感動。
“ルフィばりに立ち上がるヒカル”の名シーンが生まれました。
福岡・キャナルシティのストーンマーケットを視察
ヒカルさんの次なるミッションは、福岡にあるストーンマーケット店舗の現地視察。
実際に自分が紹介してきた「ルチル」の商品がどう展開されているのかをチェックしに行きました。
店舗にはヒカル関連グッズがズラリ。
ディフューザーやアクセサリーも並び、まさに“ヒカルゾーン”と化してました。
店舗スタッフ「ルチルが爆売れしました」
店舗マネージャーのリアルな声も取材。
なんと、ヒカルさんが紹介したルチルは過去最高レベルの売れ行きとのこと。
「価格は高めだけど、それ以上にパワーを感じて買ってくれる人が多い」との証言も。
レディース人気は「インクルドリーム」
特に女性に人気なのが、“幸せを呼ぶ”とされるレディース用のストーンアクセ「インクルドリーム」。
意味も可愛さも兼ね備えて、しかも1万円以下と手頃。
ヒカルさんも「これ、全然高く見えるけど5000円!?」と驚いていました。
ペアアクセや格安アイテムも豊富!
女性人気が高いとはいえ、カップルでの来店やペアアクセも売れているとのこと。
中には900円台で買える天然石アクセサリーもあり、
ヒカルさんも「え?これ900円!?海外でバカ売れするレベルやん」と大興奮。
「実店舗って掘り出し物あるな」としみじみ語ってました。
ルチルとの再会…超高額3000万円の原石登場!
中村会長の豪邸では、ヒカルさんにとって運命的な出会いが待っていました。
それは、ルチルの超最高峰「3000万円のドラゴンルチル」。
しかもそれを原石から手彫りで掘った一点モノ。
まさにドラゴンボールの世界レベル。
あまりの迫力にヒカルさんも「これ…1人で家に置くの怖いな」とつぶやくレベル。
そして新企画が爆誕「ルチルネックレス」!
この視察をきっかけに、ヒカルさんが爆速でアイデアを実現。
「このネックレス、普通にファッションとしてカッコいいし、存在感すごくね?」
ということで…
✅ 新商品「ルチルネックレス」誕生!
ファッションとしても成立しつつ、スピリチュアルな意味合いもあり、
“毎日身につけられるルチル”として爆売れの予感。
価格も 10万円以内 に設定予定!
▶ 購入リンクは概要欄に掲載予定!
▼新商品ルチルネックレスのご購入はこちら https://rezard.jp/quartz/index.html ▼ストーンマーケット情報はこちら STONE MARKETオンラインショップはこちら https://bit.ly/3FHLUAU STONE MARKET店舗情報はこちら https://bit.ly/42cfeqI STON MARKETリクルート情報はこちら https://job-gear.net/stonemarket/
実店舗限定で「プチプラ300円コーナー」も展開中!
ストーンマーケットでは、300円均一コーナーも登場!
ピアス、ネックレス、リングなどが全て300円で揃い、
インフルエンサーとのコラボやSNSでも話題になりそうな予感。
ただし、ヒカルさんからは一言。
「もっと分かりやすく“300円”ってデカく書いて!」
気づかないレベルの控えめポップにはダメ出ししてました(笑)
EC(通販)の売上が前年比1762%アップ!
YouTubeで紹介した影響で、ストーンマーケットのEC売上は17倍に跳ね上がり。
元々は「石はネットじゃ売れない」と思っていた社内の常識を完全に打ち破る結果に。
ヒカル、次の一手は「石×リカバリーウェア」?
「毎日着る服に石のパワーを組み込んだらどう?」
「寝具に仕込めば、寝てる間に回復できるんじゃ?」
ヒカルさんと中村会長は、新ジャンルのリカバリー商品の開発構想もスタート。
これまでの“見る・身につける”石から、生活に溶け込む石の活用へ。
これは本気で商品化される流れ…!
ルチルをもっと広めるために
ヒカルさんの考えはシンプル。
「俺がルチルを持ち続けることで、みんなも興味持つ。だから持ち続けるしかない。」
そして、実際に店舗で買えるルチルは手頃な価格帯も多く、
学生時代に元カノとキャナルシティで買ったエピソードも語ってくれました。
【まとめ】ルチル×ヒカルの物語はまだまだ続く
今回の福岡出張、実は体調絶不調から始まりました。
でも、気づけばヒカルさんはエンジン全開。
ドバイ帰りの男が3000万円のルチルに囲まれてパワー回復する物語は、まだまだ続きます。
▼新商品ルチルネックレスのご購入はこちら https://rezard.jp/quartz/index.html ▼ストーンマーケット情報はこちら STONE MARKETオンラインショップはこちら https://bit.ly/3FHLUAU STONE MARKET店舗情報はこちら https://bit.ly/42cfeqI STON MARKETリクルート情報はこちら https://job-gear.net/stonemarket/
コメント