Yahooニュースでヒカルが叩かれる理由?東海オンエアりょうとの対話で明かされる裏事情

ヒカル Yahooニュース

ヒカルの家に東海オンエアのりょうくんが訪問!人気YouTuber同士の対談で、Yahooニュースやネットニュースに対するリアルな感想が飛び出しました。

特に、ヒカルがネット上で悪意のある記事を書かれることにどう向き合っているのか、りょうくんも驚くほどの強靭なメンタルが話題に。ネットニュースで取り上げられるたびに見られるヤフコメ民の批判に対して、ヒカルはどのように対処しているのか。

さらに、それをネタにしてしまう彼の強さとは?この記事では、2人の本音トークと、ネットニュースの裏側について深掘りしていきます!

目次

ヒカルの家に東海オンエアのりょうくんが来た

Yahooニュースの話になり

2時間ある中のこんな悪い微妙なところをわざわざ記事にするなよっていうところを記事にするから意地汚い

本当にいいことはなんにも言わないのに、印象操作で本当に悪いこといっているように見えるんでとヒカル

動画上ではその発言のあとに「そんなことないんですけどね」と言ったとしても切り取れるから前後の文脈がわからなくなるから何でもありだよなと相馬さんは発言。

ネットニュースになる割合はヒカキンとツートップ

ネットニュースになる割合でいったらヒカキンさんと同じくらいツートップでめっちゃ多い。

ただヒカキンさんの場合は、マイナスな記事にならないけど、ヒカルの場合は、マイナスな記事が多い。

それに付け加えるようにむしろ、プラスの記事見たことない。ある?とヒカルに質問していた。

ほぼないっすねと回答したヒカルに対して、それ続くって思うとちょっと嫌ですねとりょうくんは自分がそうなった場合の心境を語った

ヒカルはYahooニュースに悪く書かれる状況を楽しんでいる

でもヒカルは逆にもうそのYahooニュースで悪意ある書き方をされることに慣れてしまい、逆にそれが面白いと言っていた。

ただ改めて思うと、ヒカルのメンタルが強いから問題ないのかもしれないけど、いじめと捉えられてもおかしくないよね。と相馬さん

捉え方によってはそうですね。とまえっさんも思わず同意した。

でもやっぱり慣れちゃったんでなんとも思わないですねとヒカルは再度、気になっていないことを示した。

ヤフコメ民に対して

ヤフコメも意気揚々といろんなこと書いてるから、こいつらまたこんなこと言ってなあみたいなとヒカル

あの人達も飽きないのかな?いつも同じパターンじゃんと相馬さん発言。

いやでも何パターンかあるんですよ。コメント欄でも本当にヒカルnついて全く触れずに天気予報について触れてるコメントとかが中にはあったりするとのこと。

ヒカルいわくあえてスカしているとのこと。

本当にそのニュースに対してどうでもいいから「今日は曇りらしいよ」というコメントで、そういういじりをしてくることもあるし、

こいつのニュースはどうでもいいから、みたいな大喜利みたいなコメントがある。

またほかのコメントでは「いやこれに関してはヒカル悪くないけどそもそもこいつってうざいよね」みたいなそんなパターンもある。

根本こいつ悪いよねみたいな、まあでもいろんなパターンのコメントがあるが、最終的にはヒカルを腐したコメントが多いとのこと。

ヒカルはなぜヤフコメを見に行く?

腐されてるってわかっててなぜコメントを見に行くの?

というりょうくんからの質問に対し、それが動画のネタにもなったりするからと、自分へのアンチコメントすらも動画のネタにしていく強いメンタルが伺いしれた。

鉄板ネタの一つみたいな感じで、Yahooニュースになって、ヤフコメ民から叩かれることが一つの武器になっている。

2時間3時間話すからなんでもいいからネタが必要っていう意味では記事にしてくれてありがたいとヒカルは感謝していた。

1,000万円くらいの宣伝広告効果がある

ただ毎日Yahooニュースに乗ることは、ある種広告費をかけずに自分を宣伝することに繋がり、青笹によると1,000万円くらい払ってもおかしくなくらいの宣伝広告をしていくれているとのこと。

そのおかげもあってか名前の売れ方でいったら結構レベチで、小学生も一応ヒカルの存在は知っていると、結構広いかもしれないとヒカル。

まとめ

Yahooニュースに乗るのはヒカルがそれだけ注目される魅力ある人間を意味しているが、全く違う文脈で捉えられるような書き方をするのは、どうかと個人的には思うが一方で、集客の観点で考えると、本質を得ていなくても釣れるようなタイトル、文章で書いたほうが、滞在率やアクセス数が増えることもわかる。したがってビジネスとしてはYahooニュースのやり方は正解なのかもしれない。

ただヒカルがこの状況を楽しめるほどのメンタルを持っているから大丈夫なだけであって、相馬さんも言っていたが、状況が変わればいじめと捉えられてもおかしくないため、安易に否定・印象操作するような記事の書き方は考えて欲しいと個人的には思う。

まあでもこれからもヒカルさんには無理のない範囲で休むときはしっかり休んでこれからももっともっと上を目指してほしいなと思う。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次